令和4年度 38期生修学旅行 ~北海道スキー~
〇第1日目(1/25)
出発前日、九州地方は数十年に1度と言われる寒波に見舞われ、出発ぎりぎりまで、予定通り修学旅行に行けるのか心配でした。
全員無事福岡空港に集合し、いざ北海道へ出発!!

北海道・新千歳空港に到着。初めて目にする白銀の世界に、自然と歓声が上がりました。

バスで札幌に移動。
2時間弱の自由行動です。市場に行って海鮮丼を食べたり、札幌ラーメンでしばし雪国の寒さを忘れたり、各グループ思い思いの場所へ行って楽しみました。雪に映える札幌時計台もとても綺麗でした!

〇第2日目(1/26)
いよいよスキー研修スタートです!!インストラクターは全員ネイティブの外国人!寒さも忘れ、初めてのスキーに挑戦しました!

こける!こける!まったく思うように動けません!
スキー以外の体験班では、午前中に北海道の牛乳をたっぷり使ったアイス&バター作り、午後からはガラスリッチェンというガラス細工を楽しみました。

〇第3日目(1/27)
スキー体験2日目。英語での会話にもどんどん挑戦し、インストラクターともすっかり仲良くなりました!

スキーもあっという間に上達!


見てください!こんなに綺麗な雪の結晶まで!!
最後には、インストラクターとハグやハイタッチをし、みんなが別れを惜しみました。もちろんスキーもまだやり足りない!

一方、体験班のメンバーは千歳水族館、札幌羊ヶ丘展望台を訪れ、晴天に恵まれた札幌の景色を堪能してきました。

〇第4日目(1/28)
とうとう最終日、この雪景色ともお別れです。ホテルを出発した後は、空港でお土産をたくさん買って、最後の北海道の味覚を堪能しました。もうおなかいっぱい!

16:50、予定より少し早く、福岡空港に到着。出発初日の心配もよそに、天候にも恵まれ無事に修学旅行全日程を終了することが出来ました。38期生みんなの思い出がまた一つ増えました。
|